次のような課題をお持ちの企業に対し
ソリューションを提供しています。
本社マーケティング部門が、グローバル全体のマーケティングを指揮する
各現地法人の「サポートセンター」から、グローバル市場を指揮する「コマンドセンター」へと変革すること。そのためには、商習慣や文化が異なる各国の状況を踏まえつつ、企業グループ全体の最適化を図るグローバルガバナンスを機能させることが重要です。マーケットワンは、日本企業の風土に親和性の高い、「マーケティングハブ機能構築」という方法で、マーケティング変革を支援しています。

MA戦略の全部または一部をアウトソースしたことで成功した企業は75%
出典:Marketo 2015
マーケティングオートメーション(MA)をグローバル規模に展開する
マーケティングのプラットフォームを各国に展開するためには、まずは、マーケティングオートメーション(MA)を使って何を目指すかという指針を明確にします。本社と各現地法人間で「目指すもの」「大切にするもの」「管理するもの」の認識を統一することが重要だからです。マーケットワンは、MAの知識や技術力、各国の言語や市場特性の理解、様々なステークホルダーとの協業力など、経験に基づく幅広いスキルを提供いたします。

アウトソースサービスを利用し始めたきっかけ
出典:Deloitte 2016
特定の国・地域におけるマーケティング活動を強化する
各国の言語や商習慣については、現地法人の担当者の方々が最も詳しいでしょう。しかしながら、デマンドセンター機能のフレームワークづくりは本社のビジョンにともなうものであること、そして、両者合意のKPIを策定することが重要です。本社と各国現地法人それぞれの営業・マーケティング部門のステークホルダーの方々と連携し、ゴール到達への道筋を立案するリーダシップ役が不可欠です。

自社が目標を実現するために必要なすべてのスキルと能力を備えていると信じる経営者は、わずか16%
出典:Forrester Research 2016
各国のベンダーを集約し、マーケティング活動のプロセスと結果を透明化する
各国で最適な専門ベンダーを選定し最大活用するためには、選定基準の標準化やガバナンスポリシーの策定とともに、マーケティング活動の成果基準や効果測定方法を明確にすることが重要です。各ベンダーのパフォーマンス状況を可視化し、その専門スキルを他国に展開することのできる仕組みをつくることで、ブラックボックス化を防ぎます。